
2023年07月22日
アーチェリー到着。

練習用の アーチェリーのセット届きました。
これは中古品なので あくまて練習用です。
「10年以上前の物なので リムの部分 使っていると折れると思う」
新品の本命のホイットは もう直ぐ到着します。
YouTube等で勉強して 肩甲骨を使って引くと 出来ました。
34ポンドの弓が 引ける様に。
まだ 引くだけですが。
秋には練習試合出たいので 頑張る。
さて面倒くさがりの私には アーチェリーの組み立てが厄介。
弓を引き始める前に ハンドル リム ストリング サイト スタビライザー等全て組み立て 終わると分解して ケース内の所定の場所に収納。
潔癖症で無い私には 少し難題?。


先程嫁に撮ってもらいました。
何とか 引ける様になって来てます。
Posted by ぽこちゃん at 06:38│Comments(1)
この記事へのコメント
いよいよアーチェリーの本体がとどき、アーチェリーを弾く姿がよいですね。
34ポンドということですが、基準が分かりません。初心者向けのポンドでしょうか?
バドミントンに比べると用具の管理がたいへんですね。その点、バドミントンはラケットをケースに入れるだけで簡単ですが・・・
何はともあれ用具を大切にご使用ください。
34ポンドということですが、基準が分かりません。初心者向けのポンドでしょうか?
バドミントンに比べると用具の管理がたいへんですね。その点、バドミントンはラケットをケースに入れるだけで簡単ですが・・・
何はともあれ用具を大切にご使用ください。
Posted by わいた
at 2023年07月23日 18:15
