
2023年10月21日
グリーンバッジ II。

歳の離れた友達が グリーンバッジ修得出来ましたと先程連絡有り。
先週私と一緒に受けた高校生から いの一番に連絡有り。
嬉しいですねー!?
これで晴れて 県大会一緒に行けます。
ずーっと心配してました アドバイスになるか分からない アドバイスもしてました。
今の私と似た体型の子で? 繊細な心の持ち主。
私も繊細意固地?で 合う様です。
さあ ライバル登場です。
私も歳なりに 頑張るぞー!。
写真 お祝いの 桜咲くです。
バドミントン40年もやって来て 何だったんだろーと思う今日この頃です。
バドミントンは相手が嫌がる所は打つ 騙しのゲームですよね。
今やってるアーチェリーは ただ的に向かって真っ直ぐ打つ。
小細工は要らない するとかえっておかしな所に刺さる。
今頃 分かりましたでは 遅い。
楽しんでます。
今日午後4時半キッパリバドミントンを ラケットを置く事にしました。
アーチェリー一本です。
Posted by ぽこちゃん at 11:03│Comments(1)
この記事へのコメント
桜の花びらこちらとは何かちょっと違うような気がしますね。孫ほどの友達が出来て良かったですね。若者の鋭気を吸い取らないようにしてください。もらうだけにして。きっぱりラケットを置きましたか!!せっかくガット張機も買ったのに・・・・
Posted by 名古屋市のまつざき at 2023年10月21日 20:18