
2023年06月07日
木曽奈良井宿。

昔の浮世絵の 奈良井宿の様子。


今も昔の風情が 色濃く残ってます。
いや地元の方の努力で 残してますね!。
平日なのでか 観光客も少ない。
ゆっくり散策出来ました。
他の中仙道の宿場町 馬籠 妻籠は混んでそうなので 諦めました。
国道19号線は ほぼ旧中仙道を通っている様です。
走って居て 宿場町の名前が出てるので楽しい。

贄川宿の 関所跡。
長野市内から岐阜羽島まで 約300キロ有ります。
ぼーっとしていたのでそんなに距離有るとは思わず 取り敢えず走ってしまいました。
なので 11時間半も 車運転してました。
「休みながらですが 道路が混む時間帯でした」
岐阜羽島のホテル 駅前で14階に大浴場有りで 景色素晴らしい。
今日は 名張市のホテルに泊まります。
「今日は120キロくらいの走行距離の予定。」
今はもう 帰る準備に忙しくて 観光どころでは有りません?。
Posted by ぽこちゃん at 07:00│Comments(1)
この記事へのコメント
旅は終盤のようですね。
「帰る準備で観光どころでは有りません?」
分かる気がします。
旅はご自宅へ帰るまでですね。
ご安全に!!
「帰る準備で観光どころでは有りません?」
分かる気がします。
旅はご自宅へ帰るまでですね。
ご安全に!!
Posted by 岡崎市 こうちゃん at 2023年06月07日 21:59