
2023年05月22日
塩釜水産物仲卸市場。


広いスペースです 日曜日なのでお客さん多い。
ネットで調べて良さそうなので 来ました。

アナゴ天丼。
海鮮丼も良いかな?と迷いましたが アナゴ好きなので。
写真 上手く撮れてませんが アナゴ1匹はいってます。
(後 ピーマン ナス 揚げたて美味しいが 1400円)
この市場 扱っている物は マグロが多い。
後乾物 肉も有る。
イートインスペースで食べる様に 調理もしてくれる様だ。
全体的に見て 少し安いかな⁇と言う値段でした。
隣で食べてる 中国からの30代の2人の女性。
良く喋りながら 食べてます。
相方が席を外すとすかさず 携帯弄ってます。
相方戻っても未だ携帯弄り 喋りながら 目の前のもの食べてます。
器用だなと見てました。
日本人と やってる事変わらんねー。
今日はいつも寄って温泉に入り 車中泊する (上品の里)に決めてます。

なんと?借りてるレンタカー ターボが付いてました。
軽自動車にしては加速が良く 走るな〜と思ってましたが ノーマルと15馬力も違う 当たり前ですね。
昨夜は上品の里の ふたごの湯に入りました。
茶色い湯 温泉て感じです。
とても良いが 日祭日は 割高でした。
今日は 曇り。
Posted by ぽこちゃん at 08:30│Comments(2)
この記事へのコメント
米沢では心の師の前田慶次翁には会えましたか?
上品の里相変らず地元の車が多かったでしょうか?
ふたごの湯に浸かり手足を伸ばせてゆっくり出来たようですね。
今日も道中ご安全に。
上品の里相変らず地元の車が多かったでしょうか?
ふたごの湯に浸かり手足を伸ばせてゆっくり出来たようですね。
今日も道中ご安全に。
Posted by 名古屋市のまつざき at 2023年05月22日 08:43
写真の魚屋さんは大きな刃物でマグロを捌いているようですが、こんな刃物は初めて見ました⁉️
穴が丼、美味しそうですね。昔長崎の五島列島に行ったとき、初めて穴子の天ぷらをいただきました。とても美味しかったのを思い出しました。
いつもの定食に比べたら少なくて夜にお腹が空きませんでしたか?
夜は冷えますが寝袋でお休みでしょうか?
最近はインフルエンザも流行ってきているようですので、お気をつけて!
穴が丼、美味しそうですね。昔長崎の五島列島に行ったとき、初めて穴子の天ぷらをいただきました。とても美味しかったのを思い出しました。
いつもの定食に比べたら少なくて夜にお腹が空きませんでしたか?
夜は冷えますが寝袋でお休みでしょうか?
最近はインフルエンザも流行ってきているようですので、お気をつけて!
Posted by わいた
at 2023年05月24日 12:28
